『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第21号
超初心者がチャレンジします!
みなさんも、是非なにかしらの趣味の時間を設けてみてください。
仕事以外のことをすると、気分転換ができますよ。
人生の課題を、趣味を通してクリアできる、かもしれません。
デアゴスティーニ『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第21号。
※興味ある方、詳細ご覧になりたい方は、↑クリックでHPにとびます
届きました~!
|
前号同様、すべて丁寧な写真付きの手順書です。
コツなんかも教えてくれています。
QRコードを読み込むと、ステッチの動画まで見れちゃう。
すばらしい!
第21号では、3時間30分の趣味時間を楽しめるようです。
・四季のタペストリー 夏 製作時間目安1時間30分。
・カルトナージュボックス 製作時間目安2時間。
四季のタペストリー 夏
『スヌーピーとソーダ』
「アイスクリームも持ってるけど...」ってツッコミは、かわいそうだから、止めておきましょう。
左手のドリンク、緑の液体がソーダだったのですねぇ。
みどりといえば、“メロンソーダ”。
大人になると飲む機会があまりないのですけど、子供の頃はよく飲みました。
いまでも、たま~に見かけます。バニラアイスが乗っかっているのが、わたしの中ではイチオシです。
右手のアイスクリームは、おそらく“チョコチップバニラ”かな?
アイスを外で買う時は、必ずコーンにします。スヌーピーも一緒だね!
コーンと一緒に食べると、アイスがより美味しくなるっていうのは理由のひとつなのですが、コーンの方が“お買い得”感があるんですよねぇ。
お腹がいっぱいでも、ついついコーンにしてしまう、わたしでありました。
すっかり、スイーツドリンクに夢中で、刺しゅう本来のことを書いていなかった...。
むずかしいことは、特になかったから、ま、いっか!
カルトナージュボックス
『ウッドストックたちの刺しゅうと、フタの仕上げ』
スヌーピー以外のウッドストック、草むら、花、雲の刺しゅうと、周りのふちどりをします。
花がム、ム、ム、ムズイっっっ!!!
なにが難しいのかって?
淡い水色の布に、グレーの線。グレーの線の上に薄いグレーの刺しゅう糸。
さて、もう、おわかりいただけただろうか?
「どこまで縫ったかが、わからない...」
もうね、糸が消えてしまうのですよ。光にかざして糸の反射で見つけたり、針先でちょいちょい探しながら縫いました。
だって、見えないんだもの...。
むかし、お年寄りの人たちに「なんでも、やるなら若いうちだね」と言われましたが、こういうこと?!
“新たなことを始めるのに年齢は関係ない”と、今でも思ってはおりますが、若い頃に簡単にできたことが、難しくなることはあるのですね。
そんなときは、経験で培った“知恵”を使って乗り越えましょう!
“経験”と“知恵”は、若い人よりもある!...はず.....。
縁どりは、完成でお見せします。
縁どりにはフレンチナッツステッチが盛りだくさんで、これも訓練なのだな、と。
おかげさまで、フレンチナッツステッチの腕が磨かれた気がします!
布を厚紙にボンドで貼りつけて、さらにストライプの布を貼ります。
ボンドは、うす~くつけないと布に染み出してきちゃいます。ちょっと、染みちゃった~笑
後ろ姿がこちら。
フタの完成です!
綿が入っているので、フカフカしてます。
まとめ
・四季のタペストリー 夏 製作時間目安1時間30分→実働3時間。
・カルトナージュボックス 製作時間目安2時間→実働5時間45分。
うむ、今までを振り返ると、超初心者は目安時間よりも倍以上の時間がかかるってことですな。
まぁ、時間クリアが目的ではなくて、楽しい時間を過ごすためのもの。
「長い時間、楽しめた!」と、プラス思考でいきましょう~~~。
趣味って、たのし~!
【関連記事】
『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第20号
『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』
豊かな人生を生きる