おきらく ごくらく

なにごとにも、バランス感覚が重要なんじゃないかな?

 

『苦行に慣れている方』
『考えすぎてしまう方』
『まじめちゃんな方』

たまには、いつもと違う生き方をしてみるのも、“アリ”だとおもいますよ。

 

『お気楽 極楽』
このように生きていらっしゃる方も、世の中には存在します。

じつは、その多くの方々の傾向として、いくつかのキーワードがあります。
“深く考えることが苦手”
“くさいものには蓋をしとけばいい”
“なんとかなるさ”
そのような方々の人間観察をしますと、文頭の3パターンである自分にとっては、とても勉強になります。

 

~~~~~~~~~~~

突然、壁にドッカ~ン!
「いったた~!なに?この壁!ヤダもう、ケガしちゃったよ、とほほ...」
しばらくすると
「こんなこともあるさ、しゃあないしゃあない」
そして、気を取り直して歩き出すと...?
壁にドッカ~ン!
「またか~、前と似たような壁だよ~~~。もうやだ~、またケガしたよ。痛いってば!...ま、しゃあないか!」
そして、気を取り直して歩き出すと...?
壁にドッカ~ン!
「な~~ん~~で~~~!?!?!?!もうホントやだぁ」
少し時間を置くと?
「ま、しゃあない。こんなことも“あるある”」

~~~~~~~~~~~

...いや、きづくよね?
...わざとやってる?
ちょっと考えたらいいだけなのに...。

良くも悪くも、深く考えるクセのある自分としては『クリアしてない課題が何度も目の前に現れる』のは、想定内。
痛みを感じるなんてイヤなことなら、尚更、そのままにしておくのが不思議なのです。

 

『お気楽 極楽』といっても、人生において痛みを感じたり、不愉快なこともあるのです。

ただね、

「こんなこともあるさ!」
「しゃあないしゃあない」

  • 過去にこだわらない
  • 目の前の出来事を重く暗く受け止めない
  • 目の前に現れたときに対処する

これって、すばらしいな、と思うのです。

つまずいてもへこたれていないし、なんて、切り換えが上手なのでしょう!
『いまを生きる』が出来ているのではなかろうか。

 

『目の前におきた出来事を、ただ、観察する』
精神世界では、こんな訓練?もあります。

たとえ原因を探っても、重く暗くならない。

ほんと“しゃあない”ことも、いまは“わからない”ように仕組まれていることも、多々ありますからねぇ。

じぶんの考え癖、悩み癖にきづいて、慣れている生き方ではなく、“きらく”に生きてみるときがあっても、いいんじゃないかな?

 

考え過ぎちゃうひと
苦行ばかりしてきた人
まじめすぎちゃう人

 

たまには
『おきらく ごくらく』に
生きてみても
いいんじゃないかな

 

なにごとも
『バランス』
が大切だからさ

 

もともとお気楽極楽な人は、...ちょっと考えてみようね~~~

 

☆ランキング参加中☆
 ぽちっとしていただけるとうれしいです♪

日々、生きてる

Posted by Hikaru