『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第14号

超初心者がチャレンジします!

 

みなさんも、是非なにかしらの趣味の時間を設けてみてください。
仕事以外のことをすることで、気分転換ができますよ。

 

デアゴスティーニ『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第14号
※興味ある方、詳細ご覧になりたい方は、↑クリックでHPにとびます

届きました~!

  • ティッシュケース用 図案プリント済みフェルト
  • ティッシュケース用 接着芯
  • 刺しゅう糸
第14号の学習内容

・ブランケットステッチ

・たてまつり

前号同様、すべて丁寧な写真付きの手順書です。
コツなんかも教えてくれています。
QRコードを読み込むと、ステッチの動画まで見れちゃう。
すばらしい!

 

第14号では、5時間の趣味時間を楽しめるようです。
・四季のタペストリー 春 製作時間目安3時間。
・ティッシュケース 製作時間目安2時間。

 

四季のタペストリー 春

『スヌーピーとウッドストックとたまご』

 

耳の黒い部分、いつもは“ランダムストレートステッチ”なのですが、今号は“サテンステッチ”でした。
理由はよくわかりません。
初心者は、デアゴスティーニさまの仰せの通り、に縫うのです。

「走ってます」足
、いくつあるでしょうか?
..................
..................
答えは、4足!
5足と答えた方、ふっふっふ...、ひっかかったな~!
一番下の足らしきものは、右足ではないかな?と、個人的には受け取ったのですよ~

かごのタマゴ
、くせ者でございました。
一個一個、色がちがうんだもの~。
まぁ、そのほうが可愛いけども、ねぇ。

スヌーピー 4時間。

 

次は『ウッドストック』です。

うん、気球に乗っているウッドストックよりかは、ぜんぜん大きい。
でも、足とか手とか、線と色塗りは、カンも必要です...ウッドストックが押している荷車
取っ手が荷台についていて、荷台の下、車輪脇に下に四角い“ポチ”がついてます。
もちろん、デアゴスティーニさまの仰せのままに縫いましたけど...。
「これ、なんなのぉ~?」
「必要だったのぉ~?」

ウッドストック 3時間45分。

 

ティッシュケース

ティッシュケースに貼り付ける『スヌーピーと家』

 

今号では、スヌーピーの頭の刺しゅうです。

前号に引き続き、裏から刺しましたよ。(裏面です)

注意されていたのに、鼻が大きくなってしまって、2度ほど刺し直しました。
裏から刺して、ひっくり返して表から見ると、ボコボコ面はかなり大きく見えるので、表を確認しながら刺さないとアウトです!

スヌーピー 1時間20分。

 

次は『スヌーピー家』です。

赤い屋根に前号同様に刺しゅうします。
そして、前号の白い壁とボンドでくっつけます。
ボンドが乾いた所で、壁と屋根を縫い合わせます。

赤い屋根と白い壁の接合部分は、“たてまつり”。
赤い屋根だけの部分が、“ブランケットステッチ”。

このブランケットステッチが終わりに差し掛かった時、針の出方が反対なのに気付いて、最初からやり直しました。

『なんで、やり直す羽目になったのか?』
“たてまつり縫い”をしているときに、「拙者、たてまつる、で、ござる~」と、遊びながら刺していたからです...おはずかしいっっっ!

ハウス 40分。

 

まとめ

・四季のタペストリー 春 目安3時間→実働7時間45分

・ティッシュケース 目安2時間→実働2時間

時間クリアが目的ではなくて、楽しい時間を過ごすためのもの。
「長い時間、楽しめた!」と、プラス思考でいきましょう~~~!

 

って、あれ?あれれ?? ティッシュケース...、すごくないっっっ????
『今回も、目安時間通りにできました!!!』
失敗したにもかかわらず!

タペストリーは、相変わらず、ものすご~く時間オーバーですけど、ね。
それでも、片方だけでも、目安時間通りにできたって、糸と針の苦手なわたしにとっては“成長した証”のようなもんです。

14回目ですからね、少しでも成長できてるって実感は、そろそろ必要なのかもね~。

 

趣味ってたのし~!

 



【関連記事】

『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第13号
『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第12号
『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第11号
『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第10号
『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』
豊かな人生を生きる

 

☆ランキング参加中☆
 ぽちっとしていただけるとうれしいです♪

豊かに生きる

Posted by Hikaru